
一、煮物椀 菊花仕立て帆立茶巾糝薯
一、揚物 海老信州揚げ 牡蠣生ハム巻揚げ 信州揚げとは、蕎麦を衣にした揚物です。
一、煮物 雲子飛龍頭友地餡かけ 雲子とは鱈の白子のことです。飛龍頭とはポルトガル語のフィロスが由来と言われております。がんもどきと言った方がなじみがあると思います。
桂(テスト)
※写真はイメージです。
6,600円
一、先付 蟹味噌豆富
もぐさ生姜 美味出汁
一、前菜 占地茸と菊菜の白和へ
南瓜カステラ
合鴨白ロース
無花果バルサミコソース
サーモン長芋巻
福皮煮凍り
一、煮物椀 菊花仕立て 柚子
帆立茶巾糝薯
紅葉人参 白木茸
軸宝連草
一、造り 旬の鮮魚二種
あしらい一式
一、揚物 海老信州揚げ 舞茸
牡蠣生ハム巻 青唐辛子
レモン 抹茶塩
一、炊き合せ 雲子飛龍頭 友地餡かけ
水芥子 紅葉麩
宝連草
一、食事 鯛山椒煮茶漬け 山葵
ぶぶあられ 三つ葉
切り海苔
香物 三種
一、水菓子 さつま芋プリン